今回は、背筋と下腹部とふとももの前面を増やしていきましょう。
まずは、ベッドやいすなど安定感のあるものをご用意ください。
台所やテーブルでも良いのですが、高さがありすぎると、効き目が弱くなりますのでご注意を。
うつぶせの状態を作って頂き、両肘を付けて下さい。

このときに反り腰にならないように、一直線になるように意識して下さい。
姿勢をキープしたまま、
足を交互に上げていきましょう。
絶対に猫背になってはダメです。
目的の筋肉ではなく、太ももにしか刺激が入らなくなってしまいます。
股関節の付近の前面側に力が入ってくれればOKです!
回数は、片足20回ずつの計40回、できれば3セットを目指しましょう!
もう一つの注意点です。
着地している足に注目してください。
つま先とかかとを真っすぐにそろえて下さい。
つま先を外側に向けて行っている方が多くなってますので、注意してみて下さい。